わたしのコーヒー 人気No1の大粒コーヒー。独特な苦味と、濃厚な甘味とコクが特徴。個性的でスパイシーな風味があり、酸味が苦手な方向け。アイスコーヒー好きな方は、切れ味鋭い深煎りでのご購入がオススメです♪
・マンデリンとは
インドネシアで栽培・収穫されている、アラビカ種のコーヒー豆の銘柄の一種。スマトラ島のマンデリン族が栽培した事が「マンデリン」の名前の由来となりました。
インドネシアは世界でも有数のコーヒー豆産出国で、主に産出されるコーヒー豆は、ロブスタ種という安価なコーヒー豆。
一方、「マンデリン」はインドネシアで、全体のたった5%ほどしか生産されていないため、希少性の高いコーヒー豆とされています。
生産量は少ないものの、希少性や品質が高いことから高級銘柄とされるのが、マンデリン。
・グレード
産出地域や農園、品種が特定できるスーパーグレードに対して、産出国で欠点豆の有無によって区分されるのがスタンダードグレードです。グレードは産出国によって差がありますが、インドネシアではグレード1から5までの5段階に格付けされます。
グレードの格付けは、欠点豆の数量が0から3個の場合は最上級グレードのグレード1に格付けされます。
その、グレード1である、「マンデリン G1」は、希少かつ、最高級品のコーヒー豆の銘柄です。
・マンデリンの特徴
マンデリンは、酸味が少なく、苦味成分が強いことから、コクのあるスッキリとした喉越しが特徴です。
ストレートで好まれることが多いほか、ブレンドにも適した特徴を持っていて、カフェオレなどに使用されると事が多くあります。
また、マンデリンの濃厚な味は、ケーキやスイーツなどに、非常にオススメのコーヒー豆です。
女性の方で、マンデリンを好む方も多く、男性にも女性にも愛される、わたしのコーヒーでも人気No.1で、自信を持ってオススメ出来るコーヒー豆の銘柄です。
・マンデリンのおすすめロースト
マンデリンは、深めのローストがその味わいを最も引き出せると言われています。出荷時、完全に乾燥していない生豆で出荷される為、中深入りから深煎りに深めに焙煎することによって、しっかりとマンデリン本来の味わい深さを楽しむ事が出来ます。
C -2022/06/21
とても丁寧に対応頂けました。
かふぇる -2022/12/06
たまたま、知り合いに飲ませて貰った珈琲豆が、わたしのコーヒーさんのマンデリン。
ハンドピッキングされてるとの事で、とにかく美しいコーヒー豆です。また、ロースト具合も凄く好みで、マンデリンがより一層好きになりました